HubotをAWSに設置し、Slack で話しかける

AWS のEC2 にhubot を入れてみたので、メモメモ.

Hubot をインストール

Amazon Linux AMI のEC2 インスタンスを起動して、SSHでログインする

node, yo, hubot 等の必要なものをインストール

$  sudo yum -y install nodejs npm --enablerepo=epel
$  npm install -g yo generator-hubot
$  sudo npm install -g yo generator-hubot

hubot プロジェクト作成

$  mkdir hubot
$  cd hubot/
$  yo hubot #=> 指示に従って作成

shell で話してみる

$  bin/hubot
hubot> hubot ping
hubot> PONG

slack adoptor をインストール

$  npm install hubot-slack --save

Slack の設定

SlackのHubot Integrationが知らぬ間にアップデートされてた - Qiita を参考に設定

slack の設定をしたら、TOKEN をhubot に設定

$ emacs bin/hubot
export HUBOT_SLACK_TOKEN=xox*********-*********-********
export PORT=80

Slack で話しかける

hubot を起動

$ sudo bin/hubot -a slack
[Fri Nov 27 2015 12:01:26 GMT+0000 (UTC)] INFO Connecting...
[Fri Nov 27 2015 12:01:26 GMT+0000 (UTC)] INFO Logged in as *** of ***, but not yet connected
[Fri Nov 27 2015 12:01:27 GMT+0000 (UTC)] INFO Slack client now connected

http://ec2-*******.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com/ にアクセスして、起動しているか確認

f:id:naoyui:20151127211213p:plain

上記が出ていれば、OK.

Slack で話してみる.

f:id:naoyui:20151127211356p:plain

でけた!!

参考にしたサイト

初めての記事

ブログを初めます。

プログラミングのことと日々思ったことについて書いていきます。 ほぼ、自分用のメモになる形のブログとして、ほそぼそと続けていきます。

基本的なプログラマーのスペックとしては、大学を卒業し、ある企業に就職してから8年間ほどプログラムを仕事にしています。 (途中、転職して現在の会社に就職しましたが、プログラマーであることは変わりません)

今まで次の言語にふれたことがあります.

現在の仕事は、主にPHP, Ruby, JavaScript を書いていますので、これらの記事が多くなっていく予定です。